[ホーム] [検索]

お名前

タイトル

メッセージ

画像認証

削除キー

文字色


1: 知事公館エリアについてnew2: 北5西1•西2再開発 3: 衝撃!!!大通西4再開発は地上34階・高さ185m4: 都市型ロープウェーの可能性について5: トキエアラインの丘珠就航?6: 北5西1再開発、最大2年の遅れか?7: 札幌市の人口8: 札幌ドーム周辺にスポーツ交流拠点9: 南1西5丁目にダイワハウスマンション建設予定10: 札幌市のパブコメについて11: すみれホテル跡地再開発12: もしもJR北海道が沿線まちづくりを行う鉄道会社だったら13: 中島公園に新たなホテル14: 会いたい15: 北4東1も再開発か?すべてのスレッド...
No.2157 札幌市役所移転について 投稿者:かじたん 2021/11/19(Fri) 11:50 このスレッドに返信する

NHKのあとに新しく建設するのは良いですが現在の敷地をすべて緑化公園にして時計台への動線の為だけに公園化にするのは反対です
民間などに売却して、その資金を新市役所の建物に充当してほしい、どうしても時計台との連動と考えるならば民間のアイデアをかりて一部ビルと時計台との動線を考えた建物などにすれば良いと思いますが皆さんは如何ですか?

No.5312 投稿者:a 2024/02/21(Wed) 17:50

夕方のニュースで扱ってたので貼っておきます
https://youtu.be/9AhLK8QGfak?si=Cuc9pqS7P6sNGZFg

No.5318 投稿者:あ 2024/02/22(Thu) 22:10

北海道が誇る札幌芸術劇場hitaruからの眺めが素晴らしいのに、目の前に高層市役所が建てられたら圧迫感しかないですね、

No.5319 投稿者:札幌闊歩路 2024/02/22(Thu) 23:28

そこは視点を変え、市役所を高層化して、札幌芸術劇場hitaruからの眺望よりももっと素晴らしい眺望が体験できるようにしたらいいと思います。
テレビ塔を見下ろすような眺めは新鮮だと思いますよ。

No.5320 投稿者:りでべ 2024/02/23(Fri) 11:35

とてもナイスな切り返しですね!

No.5324 投稿者:札幌近郊在住 2024/02/23(Fri) 22:56

再開発系の話題に限らず、HTBの札幌市や札幌市民を誹謗中傷するような卑劣な報道は本当に腹立たしいですね。コメント欄には道民や札幌市民を装った連中が住み着いてHTBと一緒に誹謗中傷のコメントを書き込んでるのも許せないです。

No.5325 投稿者:TERRA 2024/02/24(Sat) 06:47

道新もHTBも赤旗である朝日新聞の下請けですからね…
赤旗系は露骨な下げ・煽りが多いです!
巨大再開発も道新のせいで縮小させられたとしたら相当酷いです。

No.5329 投稿者:Kitakumin 2024/02/24(Sat) 11:08

>北海道が誇る札幌芸術劇場hitaruからの眺めが素晴らしいのに、目の前に高層市役所が建てられたら圧迫感しかないですね、

私はhitaruからの今の眺めは寂しい気持ちになります。
外観も美しい市役所の建物ができて、多くの市民が利用する光景が見られるようになることを願っています。
同じように中央バスターミナルの方も早く事業が進んで欲しいですね。

市役所は周囲のビルにテナント料を払うよりはテナント収入を得る方が良いように思います。
ランドマークにして市民や観光客が集まる建物を目指して欲しいです。
市にとっては自虐ネタかもしれませんが、それこそボールパークの成功がわかりやすい前例なのでは?

No.5332 投稿者:札幌闊歩路 2024/02/25(Sun) 00:57

心配症 さん、Kitakumin さん

大通西1に梅田スカイビルのようなビルをとなれば、
創世1・1・1区が国際ゾーン計画と呼ばれていた当時、大通西1と大通東1に200m級のビルを建てて、最上階で両者を結ぶような構想もあったことを思い出しました。
その当時の構想では、創成川通アンダーパス連続化、水辺空間整備、世界貿易センター、コンベンション施設、複合バスターミナル、他を含めた構想が持ち上がったのですが、
実現したのは創成川通アンダーパス連続化、水辺空間整備ぐらいですね。

札幌GXの実現に向け、国際環境金融都市を本気で目指していくなら、
高層ビル屋上での風力発電したり、
大通公園の地下に巨大な融雪槽や貯雪槽を建設して、雪まつりの雪像の雪を雪冷房に使うなど、
他の都市では実現できないようなことに取り組んで世界にアピールして行きたいですね。

> 市役所は周囲のビルにテナント料を払うよりはテナント収入を得る方が良いように思います。

年間約5.5億円の賃料料を支払っているとのことなので、5年間で27.5億円、10年間で55億円ですよね。
新しい本庁舎の耐用年数を60年とすれば、単純計算で最低でも330億円の支出が抑えられますね。

大通公園の四隅に180mクラスの超高層ビルを建てて屋上階でクロスで結べば、
札幌の中心から創成川通、大通公園から360度パノラマが見渡せますね。
札幌開拓の礎となった創成川や大通公園を再認識させるような夢のある構想が出てくればいいのですけどね。

創成川通と大通公園の交差点を巨大なロータリーにして、
その中心に531mの観光タワーを建設しよう、ぐらいのとんでもない構想が出てこないでしょうかね。

No.5338 投稿者:Kitakumin 2024/02/26(Mon) 00:59

管理人さん

>創世1・1・1区が国際ゾーン計画と呼ばれていた当時、大通西1と大通東1に200m級のビルを建てて、最上階で両者を結ぶような構想もあったことを思い出しました。
>その当時の構想では、創成川通アンダーパス連続化、水辺空間整備、世界貿易センター、コンベンション施設、複合バスターミナル、他を含めた構想が持ち上がったのですが、
>実現したのは創成川通アンダーパス連続化、水辺空間整備ぐらいですね。

昔は凄い構想があったのですね。
世界貿易センターはニューヨークや浜松町のビルを連想しますが、超高層ビルの代名詞のように世界中に建てられているようですので、
札幌にもそうした超高層ビルを!という意気込みがあったのですね。
当然テレビ塔よりも高いビルが建つことになりますが、テレビ塔はどうするつもりだったのでしょうか。

>札幌GXの実現に向け、国際環境金融都市を本気で目指していくなら、高層ビル屋上での風力発電したり、
>大通公園の地下に巨大な融雪槽や貯雪槽を建設して、雪まつりの雪像の雪を雪冷房に使うなど、
>他の都市では実現できないようなことに取り組んで世界にアピールして行きたいですね。

この提案素晴らしいですね!特に大通公園の地下に融雪槽や貯雪槽を建設するアイデアはすぐにでも事業化すべきなのではないでしょうか。

>大通公園の四隅に180mクラスの超高層ビルを建てて屋上階でクロスで結べば、
>札幌の中心から創成川通、大通公園から360度パノラマが見渡せますね。
>札幌開拓の礎となった創成川や大通公園を再認識させるような夢のある構想が出てくればいいのですけどね。
>創成川通と大通公園の交差点を巨大なロータリーにして、
>その中心に531mの観光タワーを建設しよう、ぐらいのとんでもない構想が出てこないでしょうかね。

す、すごい構想ですね・・。
でももし実現できたら、世界中から大注目ですし観光客が激増しそうです!
札幌市がまちづくりの将来構想を検討する際には、制約条件や実現可能性のことなど無視して描く大胆で夢のようなアイデアも必要だと思います。
そういうのがないと、今ある制約に縛られすぎて、どこかで見たような何の変哲もない案にしかならないと思います。

No.5272 札幌第一ホテル跡地 投稿者:未来都市札幌 2024/02/13(Tue) 23:17 このスレッドに返信する

積水ハウスグループの積水ハウス不動産東京が土地建物を取得したという記事が以前出ている「札幌第一ホテル」ですが、その隣のアパホテルでも動きがあるようです。

↓以前の記事
【札幌・豊水すすきの】積水ハウス不動産東京が旧札幌第一ホテルを取得
https://note.com/dokode/n/n86c2c990eff4


アパホテルの公式サイトにて、「アパホテル札幌すすきの駅南」が近隣再開発への協力のため2024年3月24日で、閉館するとのお知らせが出ています。近隣再開発への協力というのが一体再開発を意味しているのかは不明ですが、アパホテルすすきの南の前身、ススキノグリーンホテル3のさらに前身にあたる札幌プラザホテルは1974年開業なので、当時の建物が今も使われているのであれば一体再開発もあり得るのではないかと思います。

【公式】アパホテル〈札幌すすきの駅南〉
https://www.apahotel.com/hotel/hokkaido-tohoku/hokkaido/sapporosusukino-ekiminami/

隣接するローソンも第一ホテルと一緒に積水ハウス不動産東京に売却されたようです。また、富裕層向けのマンションなどの案が上がっています。

No.5274 投稿者:札幌闊歩路 2024/02/13(Tue) 23:42

こんにちは、未来都市札幌 さん

札幌プラザホテルが買収されたのは、平成になる前でしたかね。
ようやく、旧グリーンホテル3が解体されるのですね。

当該街区は60m高度地区で中島公園周辺地区計画にもギリギリ含まれないのですよね。
是非一体再開発で新たな地区計画を提案してもらいたいですね。

数年前からAホテルタワーの計画が胎動していると耳にしていますが、
まだ場所が明らかになっていませんね。
コロナ禍で一旦白紙になったののでしょうかね。
南2西5がAホテルのタワーになると期待していたのですが、
この再開発もコロナ禍で延期となってから再開の動きがないですね。

No.5275 投稿者:TERRA 2024/02/14(Wed) 06:33

アパタワーはすすきの西店のところじゃないでしょうか?
単独だとL字の敷地ですが、北側の雑居ビルを3棟取得すれば形が整います。

本題の札幌すすきの駅南店は第一ホテル跡地と一体再開発して、地区計画で100mタワマン1棟になる気がします!

No.5298 投稿者:未来都市札幌 2024/02/19(Mon) 13:31

積水ハウス不動産東京がアパホテル札幌すすきの駅南も取得し、南7西1を一体開発するという記事が北海道建設新聞で出ておりました。
https://note.com/dokode/n/nef75e880b043

No.5303 投稿者:りでべ 2024/02/20(Tue) 12:56

一体ではなく一帯とあるので一度で再開発するのではないとか?

No.5271 イトーヨーカドー撤退 投稿者:りでべ 2024/02/13(Tue) 16:00 このスレッドに返信する

すでに全国ニュースでも報道されていますが、イトーヨーカドーが北海道や東北、信越を中心の撤退とのことです。
札幌市内は琴似店、屯田店は関東地方や東北で展開しているロピア、アリオのイトーヨーカドーはダイイチ、福住店は後継未定のようです。
副住は日ハム移転から暗いニュースが続きますね。
まさかイトーヨーカドーの北海道進出から撤退まで経験するとは思ってもいませんでした。

No.5273 投稿者:札幌闊歩路 2024/02/13(Tue) 23:17

こんにちは、りでべ さん

COCONO SUSUKINOもイトーヨーカドーではなくダイイチだったのと、
アリオ札幌のイトーヨーカドーの売り場も昨年の秋以降から徐々に閉鎖されていったので、
札幌にあるイトーヨーカドーも全店閉店するという噂の信憑性が高まっていると思っていました。

福住は札幌ドームが活況な時代から栄えませんね。
東豊線は栄町もあまり栄えていない印象を持っており、福住・栄町両駅共に終点効果を活かせていないと感じます。

イトーヨーカドー福住店はバスターミナル併設ですので、
すぐに解体ということは考えにくそうですね。

かつてのイトーヨーカドー北42条店、イトーヨーカドー新川店はどちらもドン・キホーテになりましたが、
福住店がMEGAドン・キホーテになる可能性はないのでしょうかね。
平岡にも小規模のドンキホーテがありますが、
ドン・キホーテ北42条店、新川店、篠路店のようにある程度商圏が重なる範囲に出店しているケースもあります。

後継が何になるのか注目したいですね。

No.5276 投稿者:まめぞう 2024/02/14(Wed) 23:05

こんにちは。通りすがりで失礼します。
まさに同じことを思っていたのでつい、コメントさせていただきました。
MEGAドン・キホーテは私も是非来てほしいです。
豊平区にMEGAドン・キホーテは無いですし。

No.5293 投稿者:Kitakumin 2024/02/19(Mon) 01:31

屯田のヨーカドーやアリオはよく利用している店舗でした。
特に大型の屯田店がロピアに変わるというのが、今まだあまり想像できずにおります。
食品売り場以外がどのように変わるのかとても気になります。ある程度テナントが残っても良さそうに思うのですが、どうなるでしょうか。
福住店はMEGAドンキになると利用客にとっては良さそうですね。集客力があるので駅前の活性化につながるかもしれません。
その場合は多くのテナントにとって行き場が失われそうですので、どうなるのか少し心配しています・・。

No.5295 投稿者:りでべ 2024/02/19(Mon) 10:36

MEGAドンキホーテの発想はなかったです、過去の経緯を含めてなる程と思いました。
地下鉄直結のドン・キホーテはアリなんじゃないでしょうか。
今まで福住で時間を潰せる場所がなかったですし、今後は更にバス路線が減便されるると思いますので、ドンキホーテのように多様な品揃えがある店なら、バス待ちの時間潰しに最適かもしれませんね。

No.5140 地下鉄南北線の車両更新時期 投稿者:り 2023/12/13(Wed) 09:20 このスレッドに返信する

札幌市営地下鉄、全車両に防犯カメラ設置へ 34年度末までに
北海道新聞 2023年12月12日 17時16分
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/952073

>東豊線は24年度、東西線は25年度から順次導入し、南北線は30~34年度に予定されている車両更新に合わせて取り付ける。

南北線用の5000形電車の置き換え時期がこれではっきりした。

No.5144 投稿者:札幌闊歩路 2023/12/14(Thu) 09:40

こんにちは、り さん

> 南北線用の5000形電車の置き換え時期がこれではっきりした。

新型(10000形?)が導入されるのでしょうかね?
5000型は1次車の導入から約30年経ちますので、新型車両の可能性が高いと思われますが、どう思われますか?

No.5254 投稿者:り 2024/02/03(Sat) 14:00

札幌・地下鉄南北線に新車両導入へ 30年度から 冷房、防犯カメラ設置
北海道新聞 2024年02月02日 22時28分
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/971052

ようやく地下鉄に冷房付きの車両が導入されることに。

No.5256 投稿者:札幌闊歩路 2024/02/03(Sat) 21:31

私は人よりも暑がりだと思っていますが、
地下鉄ホームでの蒸し暑さを感じる回数が以前に比べて大きく増えた気がしますので、
今すぐに全駅で対策しても無駄にはならないと思います。

札幌は路線長が短いので、地下鉄車両への冷房を導入よりも、
地下鉄のホームへの冷房導入を急いだほうが効果が大きい気がします。

もちろん、個人差もあるでしょうが、
今後の札幌・北海道は温暖化への対応が必要になってきそうですね。
家庭用エアコンの導入も加速していくのでしょうね。

No.1621 大通東1再開発を考える(blog最新記事!) 投稿者:Kitakumin 2021/08/08(Sun) 19:53 このスレッドに返信する

私がご紹介させていただくのも恐れ多いのですが、
なかなか進展が見えなかった大通東1再開発計画に対して、管理人さん素晴らしい考察・イメージ図の数々がblogに提供されています!
http://sapporokapporo.sakura.ne.jp/content/?p=3566

それにしましても、与条件から具体的な再開発の形まで導き出されるスキルも、それをイメージとして描くスキルも驚くばかりです!
こうして将来の形を見せていただけるのは嬉しいですし、見ていてとても楽しいです。有難うございます!

最近、札幌駅周辺の再開発の動きが凄まじいため、インパクトが弱くなった感もありますが、
創世1.1.1区の大通東1は何といってもこれから発展が続くイースト地区の拠点であることと、
バスターミナルや大通公園に続くオープンスペースが設置されることからも、
最も重要な再開発の一つであることは間違いないと思います!

No.4423 投稿者:未来都市札幌 2023/06/08(Thu) 22:28

通りすがりの札幌さん

私もその場所、空想していました。1985年竣工のパークイースト札幌は大通西4や北4西3に参画し、札幌に力を入れてる平和不動産所有ですし、一体開発できそうですよね。

No.4425 投稿者:札幌闊歩路 2023/06/09(Fri) 22:26

通りすがりの札幌 さん

ここは同じ軒高のビルが3棟並んでいて美しいですよね。
個人的にはマルイトビル札幌ビルみたいな感じでもといいなと思いました。

ただ、中通の角地に玉木ビルが建っていますので、
そこだけ残らないように願いたいです。

No.4434 投稿者:Kitakumin 2023/06/11(Sun) 22:39

バスセンタービルはいつ頃の再開発になるでしょうかね。
バスセンターの廃止が条件になると思いますので、
少なくとも北5西1・2のバスターミナルの完成後にはなるのでしょうが、
中央バスターミナルの動向に左右されるかもしれず、そうなると大通東1の完成後になるかもしれません。
平和不動産には札幌市や周囲の地権者と上手く連携して、再び驚くような再開発を進めてもらいたいですね。

マルイトビルはどこだったかと思ったのですが、エーデルホフなのですね。
2-15Fがオフィスフロアということを知りませんでした(汗)。
周囲のビルとは一線を画すような荘厳な雰囲気もあり、いい景観を作り出していますよね。

No.4437 投稿者:りでべ 2023/06/12(Mon) 12:43

> マルイトビルはどこだったかと思ったのですが、エーデルホフなのですね。
2-15Fがオフィスフロアということを知りませんでした(汗)。

高層階がホテルというのは知っていましたが、名前がエーデルホフと知っの昨年のホテル建て増しの時でした。
営林局時代から残されていた樹木が特徴でしたが、建て増しで伐採されたのがで少し残念でした。

バスセンターの再開発は、地下鉄コンコース直結ビルということで、単独の解体にも多額の費用がかかると言われていますので、一体再開発でそこを乗り越えてほしいです。

No.4457 投稿者:札幌闊歩路 2023/06/18(Sun) 10:58

このスレッドで博物館についての話題があったので、こちらに書きます。

札幌にマンガ博物館、市が設立検討 観光客誘致へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0eeeb5a32ebbc31707668555fa059e3ce74bcce4

漫画でなく通常の博物館も早く整備してほしいですが、
これはこれで面白い試みかと思います。
フランスは日本の漫画文化に理解があるようですので、外国人観光客も興味を示すのでないでしょうか。

No.4459 投稿者:Kitakumin 2023/06/18(Sun) 11:30

マンガ博物館については、道新記事にもありました。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/863415/
選定場所はどこになるのか、楽しみです。
注目度を考えると、外国人観光客を呼び込みたいエリアにつくるのが良いように思いますが、中島公園付近に博物館を集約する方法もあるかもしれません。
歴史的な建造物をこの博物館に活用しても面白いでしょうし、北八劇場やモユクの水族館のように再開発ビルに入居するのもいいかと思います。
コンセプトが異なりますが、スポーツ交流拠点のエリアにつくることで、客足が落ちた福住が外国人観光客を呼べるエリアに再生されるかもしれません。
かなりの効果を生み出す施設になると思いますので、うまく活用されて欲しいです。

No.4465 投稿者:りでべ 2023/06/19(Mon) 19:14

北海道も漫画家を多く排出していますね。
自分が知っているタイトルを集めてみました。

銀魂
GTO
君に届け
ブラックジャックによろしく
ゴールデンカムイ
ルパン三世
鋼の錬金術師
グラップラー刃牙
キャンディキャンディ
機動警察パトレイバー
海猿
動物のお医者さん
コブラ
銀の匙 Silver Spoon

京都にもマンガ博物館ありますが、外国人観光客にも人気がありますよね。
札幌市が主体の計画として10年に一度あるかないかぐらい期待できる計画だと思います。

厚生年金会館跡、近代美術館・知事公館エリアの一体再整備が候補地になるのでしょうかね。

No.4520 投稿者:通りすがり 2023/06/30(Fri) 09:35

https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/plan/documents/hagukumigaiyou.pdf
この東ゾーンのイラストを見ると、北電のとこだけじゃなくてバスセンターも地下侵入口ごと潰してオープンスペース化を考えてるのかもしれませんね。

No.5242 投稿者:狐屋 2024/01/30(Tue) 20:28

札幌の旧四季劇場、25年3月で閉館
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/969401/?ref=top

これはやっと再開発に動くサインなのでしょうか。
しかし気になるのが「今後、閉館後の活用策を周辺の市有地を含めて検討するという。」という記載があるので
今までの活用策は全くの白紙で0からやり直しなのでしょうかね。

No.5244 投稿者:札幌闊歩路 2024/01/31(Wed) 09:22

狐屋 さん

残念ながら、大通東1再開発が始動するような流れにはなっていないと聞いています。
事実上の白紙状態であり、
0から再検討しなければ10年単位で何も動かないとも言われています。

市有地を交換したり、状況も変化してきているので、
半街区の再開発となる可能性も囁かれています。
いずれにせよ、試算からし直しになるのではないでしょうか。

以前に耳にしたのですが、原発が再稼働するまでは何も動かない。というものでした。
原発が再稼働して電気代が下がるまでは、批判を恐れて自社ビルの再開発など不可能という判断なのでしょう。


- YY-BOARD -