Blog拝見させていただきました。
日頃あのあたりを通る観点から。
北6東3丁目のカレス医療センター横から北側は1車線になっています。
さらに北進すると微妙なクランクと昔のお店がたくさん。
4丁目通りを4車線化すると、その部分が詰まってしまう形になります。(現状・よく詰まってます。でも車はさほど多いわけではない)
これから新幹線出入り口もできてくるでしょうし、あんまり車を通したくないのでは?と思ったりもしています。
JR線より北進する場合は、2丁目(3車線ほどある)使ってねと。
管理人さんおっしゃるとり、バスセンターからファクトリーはなにがしかの通路を作って欲しいですね。
中央体育館までつなげる札幌市としての意義もあると思っています。
こんにちは、道外出身者 さん
ご感想ありがとうございます。
> 北6東3丁目のカレス医療センター横から北側は1車線になっています。
おっしゃる通り東4丁目線の北6条通~北8条通間は伏籠川が流れていた関係で道路の幅員や中心線に揺れがあります。
本来としては北6東3丁目再開発に合わせて、北7条通を東4丁目線までの延伸、東4丁目線の拡幅(都市計画道路の東4丁目通の終点を北8条通とする)ぐらいやって欲しかったものです。
東2丁目通、東3丁目通が北進、南進の一方通行道路であるため、対面通行である東4丁目通は重要な道路となっているようです。
札幌市はその辺りをしっかりと調査しないまま、事業化したのではないかと疑ってしまいます。
遅ればせながら、私もBlog拝見させていただきました。
いつも通りの深い考察とハイクオリティーで本当にこうして欲しいと思わせられる内容には完全に脱帽です。有難うございました!
東4丁目の沿線事情を個別具体的に見ていくことで、北1条通の以南と以北で対応を分けることが合理的だと確信しました。
以北は今からでも用地買収は可能ですよね!
地下鉄駅からファクトリーの間が課題だと思っていましたが、
地下歩行空間を整備することで、わざわざ車線数を減らす改悪工事を行わなくとも、いとなみの軸に求められる水準の歩行空間の整備が可能となりますね!
本当に残念なのが、電線地中化を進めてしまっていることです。
地下にケーブル敷設と地上機器の設置を一度行ってしまうと、もう拡幅ができなくなってしまいます。
今すぐにでも事業を凍結して、将来の交通量をきちんと精査して、都市計画を変更してもらいたいのですが、
現実は不可能に近いと思われます。
でも、2車線道路にしてしまって、冬場にファクトリーの駐車待ちで道路が機能しなくなったらどうするのでしょうか?
そうしたことが生じることで、見直すきっかけが生まれて教訓となるのなら、
もしかすると自分は駐車待ちによる機能不全を心待ちにするかもしれません・・・。
いつもながら、ただ何かを批判するだけではなく問題点の指摘から改善案までしっかり主張されていることにとても興味がそそられました。
札幌市の資料よりも圧倒的に詳しい内容で、何より図面がすばらしく、あーこういう風に改悪されるのかとイメージしやすかったです。
それにしても、なぜ新たに用地買収をした部分の道路が既存より狭くなる(車線が減る)ような事業が認可されるのでしょうか、お金の無駄使いだと思います。
北3条通以北は元々2車線なのでまだわかりますが、わざわざ20mまで広げる必要はあるのか18mでもいいのではないか思いました。
Kitakuminさんも心配されていますが、ファクトリー駐車場待ちの車列問題はどう解決するのでしょうかね?
お金をかけて渋滞を助長するような整備をするということに何の利点があるのでしょう?
都心への車乗入れ制限をするなら理解できますが、ファクトリーの駐車待ち車列は札幌ナンバー以外も目立ちます。第4駐車場も閉鎖されたのでますます車列が長くなる傾向がありますので、本当に心配です。
以下、東4丁目通整備についてのblogで書かれていた、東4丁目通の沿道事情にある⑪閉鎖されたビル(丸美ビル)のことではないでしょうか?
【札幌・創成東】東急不動産が大通東3に分譲マンション新築計画
https://note.com/dokode/n/n79d582801ace
地図を見ると、丸美ビルの少し北側に印がついていますので違うかもしれませんが可能性はありそうです。もしそうであれば、blog中で「⑪はビル出入口の郵便受けにすべてテープが貼られた状態のビルで、近く解体される可能性があります」と書かれていましたが、
解体され分譲マンションが建設されることになりそうです。
りでべ さん
情報ありがとうございます。
やはり解体となりますか。
> 丸美ビルの少し北側に印がついていますので違うかもしれませんが
丸美ビルの北側は丸美の駐車場となっており、丸美ビルの構造を見ると当時は建て増しを計画していたように見えますね。
ちなみに、ビル北側の駐車場全体が、丸美ビルの駐車場かどうかはわかりません。
建築計画のお知らせ標識が設置されれば、詳しく分かりそうですが、
敷地面積が700㎡以上あれば全体が再開発対象かもしれません。
14階建ての大型マンションになるのでしょうかね。
60m高度地区でもあるので、19階建ても論理上ありますね。
ただ、地区計画にて45mに抑制されていた気もしますので、14階建てマンションでしょうか。
私も見ています。
地上15階建て・高さ44.93m・83戸の予定です。
TERRA さん
14階でなく15階でしたか。
83戸ということは、大型という程でもなかったですね。
- YY-BOARD -