[ホーム] [検索]
No.5218 投稿者:Kitakumin 2024/01/08(Mon) 03:52 ヤマダ電機北33条店の閉店について

地域ネタとなってしまい恐縮ですが、
西5丁目通と札幌新道に面したヤマダ電機テックランド北33条店が今月閉店となります。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/4aa52ba5987e461ffc08032086f3686d3de10960
年末にゲオが閉店し、フレッシュネスバーガーやセカンドストリートの閉店の記事もあったため、主テナントであるヤマダ電機の動向が待たれていたのですが、
1月28日に閉店することとなりました。

ここを利用されたことのある方はご存知かと思いますが、ボウリング場の居抜き店舗の一つであり、段差のある形状が昔のままとなっております。
スガイボウルアポロンだった当時は、1F、2F合わせて80レーンもの大規模なボウリング場だったそうですが、
コープさっぽろ→ベスト電器→ヤマダ電機とテナントが何度も変わり、私自身も昔からお世話になることの多い店舗でした。

今回スレッドを立てさせていただいたのは、北区では今後の再開発が最も期待できる大型の一等地だからです。
南側に面した道路が斜めになっていますが1街区の大きさがあり、地下鉄駅からも1街区離れた距離にあります。
なお、西隣には去年閉院した開成病院の建物もそのまま残っています。
https://hre-net.com/real_estate/71843/
西4丁目の北34条ターミナルビルも昭和が色濃く残っています。
https://sapporo-sokuho.com/archives/kita34terminal.html

南北線沿線の駅近くはどこも古い建物が多いため、そろそろ大型の再開発が進んでも良いのではと思っているのですが・・。

No.5220 投稿者:札幌闊歩路 2024/01/09(Tue) 00:05 Re: ヤマダ電機北33条店の閉店について

こんにちは、Kitakumin さん

セカストが閉店するというのは耳にしていましたが、やはり、ヤマダデンキを含めて全館閉鎖なんですね。

> 南側に面した道路が斜めになっていますが1街区の大きさがあり、地下鉄駅からも1街区離れた距離にあります。

斜めになっているのは、かつて送電線があったためかもしれませんね。

> スガイボウルアポロンだった当時は、1F、2F合わせて80レーンもの大規模なボウリング場だったそうですが、

記憶が少し曖昧ですが、市電(鉄北線)の車窓から橙色と赤色のCO-OP看板を見た記憶があります。
鉄北線の市電廃止時期から逆算すると、ボーリング場だったのは1年間程度?だったのかもしれません。
これも記憶が曖昧ですが、
現在の駐車場となっている一角(新道に面した北東角)にはガソリンスタンドがあり、
ガソリンスタンドの閉鎖後は不二家のレストランだった覚えもあります。

> なお、西隣には去年閉院した開成病院の建物もそのまま残っています。

開成病院は祖父や祖母が入院していたので、開院間もない頃から何度も面会に行った記憶が残っています。
病院の西側は家らしい家もなく、畑や牧草地帯だったと記憶しています。

> 西4丁目の北34条ターミナルビルも昭和が色濃く残っています。
https://sapporo-sokuho.com/archives/kita34terminal.html

とても感慨深いですね。
何度も利用していた市電が廃止され、地下鉄が麻生まで延伸されて北34条駅ビルが建設されましたが、ビル地下に飲食店を中心に色々な店が開店し、北24条駅よりも賑やかと感じたものでした。
が、現在のビル地下は廃墟同然であり隔世の感があります。

> 南北線沿線の駅近くはどこも古い建物が多いため、そろそろ大型の再開発が進んでも良いのではと思っているのですが・・。

ちょっと話題が逸れますが、西5丁目通の北5条~北24条の拡幅が約50年をかけてようやく完了しましたよね。

新道の西5丁目から西側は、生協駐車場の一角に不二家のレストランがあったり、他にもいくつかお店があったはずですが、
新道の中央分離帯に札樽自動車道が開通で副道化されれしまい、車で利用しづらくなり、
空気が澱んでしまった気がします。
※これは、札樽自動車道延伸で副道化されてしまった新道沿道で全体に共通する現象だと思っています。

それにしても、閉店後どうなるのか気になりますね。
もしも普通のマンション数棟になってしまったら北34条は何もない街になってしまいそうです。

No.5221 投稿者:Kitakumin 2024/01/09(Tue) 01:47 Re: ヤマダ電機北33条店の閉店について

管理人さん
過去の情報を色々とご教示いただき有難うございます。知らないことばかりでした(汗)。

> 斜めになっているのは、かつて送電線があったためかもしれませんね。

新道の近くに送電線があったのですね!
今は西札幌~篠路を結ぶルートがありますが、その前身だったのでしょうか?

>記憶が少し曖昧ですが、市電(鉄北線)の車窓から橙色と赤色のCO-OP看板を見た記憶があります。
>鉄北線の市電廃止時期から逆算すると、ボーリング場だったのは1年間程度?だったのかもしれません。

ボウリング場は昭和48年にオープン、鉄北線の廃止が確か昭和49年5月ですので、鉄北線から生協の看板を見ることができたということは、長くて1年程度となりますね。
オイルショックが昭和48年ですのでタイミングが悪く、ボウリング場としてはとても不幸な運命を辿ったのですね。

>これも記憶が曖昧ですが、
>現在の駐車場となっている一角(新道に面した北東角)にはガソリンスタンドがあり、
>ガソリンスタンドの閉鎖後は不二家のレストランだった覚えもあります。

不二家レストランは白石中央店くらいは覚えていますが、ここ(北33条)や月寒や山の手にもあったのを知りませんでした。
https://sapporo-sokuho.com/archives/post-22754.html

>開成病院は祖父や祖母が入院していたので、開院間もない頃から何度も面会に行った記憶が残っています。
>病院の西側は家らしい家もなく、畑や牧草地帯だったと記憶しています。

開成病院は歴史ある病院でしたね。私も知人が昔ここで看護師をされていたので・・。

>とても感慨深いですね。
>何度も利用していた市電が廃止され、地下鉄が麻生まで延伸されて北34条駅ビルが建設されましたが、ビル地下に飲食店を中心に色々な店が開店し、北24条駅よりも賑やかと感じたものでした。
>が、現在のビル地下は廃墟同然であり隔世の感があります。

丸正時代のスーパーにはよく魚を買いに行きましたが、地下スーパーの入口出口が薄暗くて空き店舗もあって、本当に廃墟のようなビルですよね・・。
店舗がスーパーエースに変わってからは行っていないのですが、そろそろ一新されて欲しいです。

>ちょっと話題が逸れますが、西5丁目通の北5条~北24条の拡幅が約50年をかけてようやく完了しましたよね。

北23条や北20条あたりの工事が終わって、ようやく完成しましたね!
自動車も歩行者も自転車も通りやすくなりましたが、
24条通より南側で電線地中化を始めてから、拡幅工事のペースは遅かったように感じました。

>新道の西5丁目から西側は、生協駐車場の一角に不二家のレストランがあったり、他にもいくつかお店があったはずですが、
>新道の中央分離帯に札樽自動車道が開通で副道化されれしまい、車で利用しづらくなり、
>空気が澱んでしまった気がします。
>※これは、札樽自動車道延伸で副道化されてしまった新道沿道で全体に共通する現象だと思っています。

最近では少し西側のディナーベルも無くなりました。
昔・・少なくとも20年前の札幌新道沿道は、もう少し郊外型レストランや食品スーパーで賑わっていた印象がありますが、
特に郊外型レストランはショッピングモールに客を奪われ、最近はコロナで大きな打撃を受けてしまったのかもしれません。

>それにしても、閉店後どうなるのか気になりますね。
>もしも普通のマンション数棟になってしまったら北34条は何もない街になってしまいそうです。

できれば、マルヤマクラスくらいの施設ができて、麻生駅の商業施設にも刺激を与えて欲しいのですが、そうなりそうな気配がありません。
マンション数棟になってしまうと本当に寂しいですね。

No.5222 投稿者:札幌闊歩路 2024/01/09(Tue) 23:28 Re: ヤマダ電機北33条店の閉店について

Kitakumin さん

> 新道の近くに送電線があったのですね!
> 今は西札幌~篠路を結ぶルートがありますが、その前身だったのでしょうか?

送電線は時代時代でルートが変わっていますので、前身だったのかわかりませんが、
東苗穂5-1に大きな変電所があり、そこを経由した基幹系統だったようです。
北34東2にも中規模の変電所があり、20年ぐらい前までこの変電所を経由した送電線がありましたね。

> 丸正時代のスーパーにはよく魚を買いに行きましたが、地下スーパーの入口出口が薄暗くて空き店舗もあって、本当に廃墟のようなビルですよね・・。
> 店舗がスーパーエースに変わってからは行っていないのですが、そろそろ一新されて欲しいです。

とても懐かしい気持ちになります。
バスターミナルの1FにはHOKUOがあった時代もありましたね。
ターミナルの仲通を挟んだ南側の半街区もずっと畑が残っていましたし、
ターミナル西隣の長らくジャンボシアター(といってもレンタル屋さん)の再開発に期待しましたが、中層サ高住になってしまいましたし、
北34条駅周辺は商業・飲食に不向きなのでしょうかね。

> 最近では少し西側のディナーベルも無くなりました。
> 昔・・少なくとも20年前の札幌新道沿道は、もう少し郊外型レストランや食品スーパーで賑わっていた印象がありますが、

かつての北24条通は新道の全盛期以上に中小の店舗が並んでいましたが、
今では新道から店舗が消滅してしまっていますね。

小規模店舗が消滅していく理由はコロナによる社会常識の変化、後継者不足が主な原因だと思われますが、
中規模店舗については、Kitakuminさんがおっしゃる通り、ショッピングモールの影響が大きいと感じます。

> できれば、マルヤマクラスくらいの施設ができて、麻生駅の商業施設にも刺激を与えて欲しいのですが、そうなりそうな気配がありません。

札幌北ICが近いので、それなりの需要はありそうなのですが、
かつての長崎屋(ラパーク)、ダイエーやイオン(当時のジャスコ)も手を伸ばさなかったので、
食品スーパーを併設した大型店舗として復活する可能性は低いかもしれませんね。

個人的には郊外にしかない超大型ホームセンターもありだと思っています。
地下鉄駅にも近くて普段遣いもできそうですし、新道や札幌北ICがあるので車での利用も問題ありません。
ちょっとしたフードコートがあるといいですね。
今後、車がなくてもホームセンターで買い物ができるという事が大きなアドバンテージになるかもしれません。

旧スガイアポロンの敷地はもう50年近く広く開けたイメージが定着しているので、
マンション数棟になってしまったら、本当に普通の街になってしまいそうです。

No.5223 投稿者:設計モドキ 2024/01/10(Wed) 00:08 Re: ヤマダ電機北33条店の閉店について

管理人さま

これだけ工事費が上がってますので、当該地のテナントビルは成立しないと思います。
駅近をアピールして、狭めで個数を稼ぐマンションならかろうじて行けるのではないかと。

No.5224 投稿者:札幌闊歩路 2024/01/10(Wed) 09:12 Re: ヤマダ電機北33条店の閉店について

設計モドキ さん

>これだけ工事費が上がってますので、当該地のテナントビルは成立しないと思います。
>駅近をアピールして、狭めで個数を稼ぐマンションならかろうじて行けるのではないかと。

私もそう思っていますので、No.5220で普通のマンション数棟と書かせてもらいました。
今後のモデルになるかもしれないという意味で、超大型ホームセンターと書いたものでした。

No.5226 投稿者:りでべ 2024/01/12(Fri) 18:49 Re: ヤマダ電機北33条店の閉店について

ついにボーリング場の建物が取り壊されるのでしょうか。
ある意味ランドマークになっていたので取り壊しになれば大きく変わりそうですね。

たしかに不二家レストランありましたね!
自分の記憶では開成病院の西側の印象があったのですが、生協の駐車場の一角でしたか。

なぜ札樽自動車道の均一料金区間は、左車線側に出入口があるのでしょうかね。普通は追い越し車線側に出入口がありますよね?
左車線に出入口があるので副道が必要になり、直線だった新道は出入口を避けるようにカーブになりました。
たしか当時の新聞でも問題視され、副道かされた区域は商売が成り立たなくなるだろうと予想していましたが、その通りになりましたね。

No.5227 投稿者:札幌闊歩路 2024/01/16(Tue) 23:17 Re: ヤマダ電機北33条店の閉店について

りでべ さん

> 自分の記憶では開成病院の西側の印象があったのですが、生協の駐車場の一角でしたか。

Kitakuminさんが示していただいた、サイトでも不二家レストランの北33条店は開成病院の西隣を示しているので、
りでべさんの記憶が正しい気がしてきました。
開成病院の西隣にも何かあった気がしたのですが、ロイヤルホストやヴィクトリアステーションのようなファミリーレストランの記憶でした・・

> 左車線に出入口があるので副道が必要になり、直線だった新道は出入口を避けるようにカーブになりました。

新道は代表幅員が50mですが、ICが建設される予定だった西4~西2、東1~東4の区間は幅員64mとなっており、
新道の道央自動車道区間と同じく一般道の追い越し車線側に出入口が設置される予定でした。

記録が少し曖昧なのですが、
札幌北ICは一高速道路と同じく、一般道の追い越し車線側に出入口が設置される予定だったはずです。
また、小樽方面からの出・入口は西2丁目~西4丁目、千歳方面からの出入口は東1丁目~東3丁目に建設され、石狩街道を通じて都心にアクセスする計画でした。
これは先述の新道の幅員からもその面影を見ることができると思われます。
最終的には小樽方面は西5丁目通、千歳方面は石狩街道と役割を分担することになり、
小樽方面の出入口は、幅員50mしかない部分にICが作られたため、現在のような構造になっています。

> たしか当時の新聞でも問題視され、副道かされた区域は商売が成り立たなくなるだろうと予想していましたが、その通りになりましたね。

同じ記事かどうかわかりませんが、似たような記事を読んだ記憶があります。
記憶によれば、(当時の)今後、交通量の多い市街地につくられる高速道路の出入口は、一般道の左車線に出入口が設けられるようになると書かれていた覚えがあります。
すべてかどうかわかりませんが、
札樽自動車道の札幌西IC~札幌IC区間が開通した以降にできた高速道路と並行して走る一般道は、左車線に出入口が設けられているケースが多いように感じます。

副道になると車の出入がしにくくなるので、
沿道の商店は商売が成り立たなくなるかもしれませんが、これは致し方ないのかもしれませんね。

No.5228 投稿者:りでべ 2024/01/18(Thu) 22:52 Re: ヤマダ電機北33条店の閉店について

管理人さん

管理人さんのお陰で、長年の北ICの謎が解けました。西1〜西4まで新道の道幅が広広くなっているのに、なぜ高速道路の構造物か何もなく、わざわざ道幅が狭い西5に出入口があるんだろうと、ずっと疑問だったのです。
とてもスッキリしました。
副道になると車の出入がしにくくなるので、

>沿道の商店は商売が成り立たなくなるかもしれませんが、これは致し方ないのかもしれませんね。

店舗の衰退は後継者不足もありますが、副道によりさらに状況が悪化してしまった気がします。

No.5234 投稿者:道外出身者 2024/01/27(Sat) 16:18 Re: ヤマダ電機北33条店の閉店について

ビックシップ跡地と同じような環境ですから、サ高と会社ってところでしょうか。
管理人さんもおっしゃるように、向かいにサ高があるからマンションかもしれませんが。
私はコープ?の頃からしか知りませんが、名残惜しいです。

No.5236 投稿者:札幌闊歩路 2024/01/27(Sat) 23:48 Re: ヤマダ電機北33条店の閉店について

> 名残惜しいです。

個人的には建物解体に対しては名残惜しい気があまりないのですが、
交通量がかなり多い新道と西5丁目通の五叉路、高速道路の出入口があり、絶えず喧騒に包まれた場所なのに、
広大な駐車場のお陰で、喧騒を和らげてくれていたと思っています。
もしあの空間がなくなってしまうのであれば、当面は閉塞感を感じてしまうのかもしれません。

跡地はマンション中心でも良いのですが、
一部を商業施設とするなら、NSCを活かす再開発に定評のある?日本エスコンならどんな再開発をするんだろうと思いました。
マンションだけなら2、3棟ぐらい建ちそうですが、
どのような配置になるのか、とても興味があります。
・西側にマンション、東側に駐車場(現状の雰囲気を踏襲)
・新道、西5丁目通側にマンション、南西角に駐車場(賑わい無視)
・新道、西5丁目通側に下駄履きマンション、南西角に駐車場(賑わいを多少考慮)

老朽化も進んでいるので、居抜きで・・ということはないでしょうから、
どこが、どのような再開発をするのか気になりますね。

No.5237 投稿者:りでべ 2024/01/28(Sun) 14:55 Re: ヤマダ電機北33条店の閉店について

管理人さん

>広大な駐車場のお陰で、喧騒を和らげてくれていたと思っています。

なる程と思いました。
たしかにあの空間があるからこそだったかもですね。

北34条駅の周辺は60m高度区域が設定されていないので19階建て程度の高層マンションも建つ可能性もありませんが、今の広大なイメージを残す再開発か、普通の街と同じようなマンションだけの再開発になるのか気になるところですね。

No.5238 投稿者:TERRA 2024/01/29(Mon) 12:15 Re: ヤマダ電機北33条店の閉店について

今と同じように西5丁目通の手前側が駐車場のL字型15階ツインマンション+ミニテナントの複合ビルになると思います。
300%エリアで1街区あるので、流石に低度利用はしないでしょう…

No.5375 投稿者:たーたん 2024/03/13(Wed) 09:45 Re: ヤマダ電機北33条店の閉店について

解体が始まりました。跡地には何ができるのか。マンションではないことまではわかりました。

No.5376 投稿者:TERRA 2024/03/13(Wed) 12:23 Re: ヤマダ電機北33条店の閉店について

マンションにならない見込みなのはビックリしました!
どこから分かったんですか?

No.5377 投稿者:名無し 2024/03/13(Wed) 20:49 Re: ヤマダ電機北33条店の閉店について

何が建つのか興味津々

No.5378 投稿者:札幌闊歩路 2024/03/13(Wed) 22:01 Re: ヤマダ電機北33条店の閉店について

先週末の段階では敷地内に重機が入っていましたが、まだ解体はされていませんでした。
まだ養生シートもなかったので、解体はまだ先だと思っていましたが、もう解体に入ったんですね。

No.5381 投稿者:Kitakumin 2024/03/14(Thu) 02:08 Re: ヤマダ電機北33条店の閉店について

>解体が始まりました。跡地には何ができるのか。マンションではないことまではわかりました。

これは驚きです!
私も重機が入ったところは見ました。何が建つのでしょうかね。楽しみなような、不安なような・・。

そういえば、札幌新道の北側のサツドラの向かい側も更地になっていました。北35条あたりでしょうか。
ここはマンションかパチンコ屋の地区ですので(汗)、また賃貸マンションが建つのかもしれません。

No.5383 投稿者:TERRA 2024/03/14(Thu) 06:28 Re: ヤマダ電機北33条店の閉店について

これほど広い敷地なので、パチンコ店かな?と想像する私は自然でしょうか…?
平屋のコンビニとかスーパー、オフィスになることは考えづらいです。

No.5384 投稿者:道外出身者 2024/03/14(Thu) 07:55 Re: ヤマダ電機北33条店の閉店について

パチンコ店はどんどん閉店が進んでいるので、ちがうのでは?

No.5385 投稿者:札幌闊歩路 2024/03/14(Thu) 09:27 Re: ヤマダ電機北33条店の閉店について

すぐ近くに巨大パチンコ店が複数ありますし、いわゆる斜陽と言われているので私も考えにくいです。
マンションの可能性が高いと思いますが、
もしマンションでなければ平屋のドラッグストアと、回転寿司、とんかつ、びっくりドンキー等の飲食店ような形態になるのではないでしょうか。

Kitakumin さん
>そういえば、札幌新道の北側のサツドラの向かい側も更地になっていました。北35条あたりでしょうか。

新道から麻生の区間はいくつか大きめの解体が進んでいますね。
市電が走っていた時代からある商店街跡がどんどん消えて行くので、注目したい地区になっています。

No.5387 投稿者:TERRA 2024/03/14(Thu) 12:14 Re: ヤマダ電機北33条店の閉店について

せっかくスペースが広いので7-8階建てのオフィス行って欲しいです!
容積率300%・45m地区エリアですが、手前側に駐車場+建物セットバックなら十分可能でしょう!

No.5389 投稿者:名無し 2024/03/14(Thu) 20:17 Re: ヤマダ電機北33条店の閉店について

建直しだそうです

No.5393 投稿者:Kitakumin 2024/03/16(Sat) 19:39 Re: ヤマダ電機北33条店の閉店について

管理人さん

>新道から麻生の区間はいくつか大きめの解体が進んでいますね。
>市電が走っていた時代からある商店街跡がどんどん消えて行くので、注目したい地区になっています。

もう一棟、プレイランドハッピーの向かいの4階建てビルも取り壊されましたね。
ここもマンションかなと思います。
サツドラ向かいもここも、1Fにはテナントが入っていたビルですので、どんどん沿道のお店は減っていくように思います。

名無しさん

>建直しだそうです

情報ありがとうございます。
ヤマダ電機の立場になって冷静に考えると、あの立地の店舗を手放すかとなると、建て直しが一番現実的な気がします。
しかし、これまで全く考えもつきませんでした・・・。
建て直しになると、どんな店舗になるでしょうか。
https://www.yamada-holdings.jp/ir/presentation/2024/240201.pdf#page=23
もしかすると、テックランドとは違う少し大型の店舗ができるかもしれませんね。

No.5415 投稿者:たーたん 2024/03/24(Sun) 14:24 Re: ヤマダ電機北33条店の閉店について

>マンションではないことまではわかりました。
先日こちらを投稿したものです。
建設会社が判明したので直接電話して問い合わせてみましたが、対応いただいた
総務には情報が下りていないらしく、何を建てるのかまではわからない、という回答でした。

>建直しだそうです
ヤマダ電機が立て直しなのですか?!
確かにヤマダ電機の実績が多い「大木建設」でした。

信ぴょう性はありませんが、地元では介護施設なんて噂も出回っているようです。
この立地でこの規模なんで可能性は低いと個人的には思います。

No.5417 投稿者:Kitakumin 2024/03/25(Mon) 00:48 Re: ヤマダ電機北33条店の閉店について

たーたんさん

詳しい情報を有難うございます!電話問い合わせもお疲れさまでした。
こちらを見てみますと、確かにヤマダ電機の実績は多いですね。
https://www.ohki-kensetsu.co.jp/commercial/
スポーツ用品店や遊技場などもありますが、ヤマダ電機を中心とする建物の可能性が高そうですね。

No.5443 投稿者:Kitakumin 2024/04/02(Tue) 01:38 Re: ヤマダ電機北33条店の閉店について

リアルエコノミーの記事です。
https://hre-net.com/real_estate/73941/
記事のラストに、「跡地には、ヤマダデンキの新店舗が計画されているという。」とありましたので、
確定情報なのだと思います。

No.5460 投稿者:たーたん 2024/04/04(Thu) 18:31 Re: ヤマダ電機北33条店の閉店について

Kitakumin さん
> リアルエコノミーの記事です。
フォローアップありがとうございます!これは確定ですね!

店舗単体だと個人的には少し残念ですね。
取り壊し前のように、複合店舗形式がいいなー。

No.5462 投稿者:札幌闊歩路 2024/04/05(Fri) 09:31 Re: ヤマダ電機北33条店の閉店について

たーたん さん

一定規模の小売店舗であれば、大規模小売店舗の新設・変更に掲載されますので参考になさってください。
https://www.city.sapporo.jp/keizai/daiten/todokede/index.html

No.5486 投稿者:たーたん 2024/04/15(Mon) 18:57 Re: ヤマダ電機北33条店の閉店について

札幌闊歩路さん

>一定規模の小売店舗であれば、大規模小売店舗の新設・変更に掲載されますので参考になさってください。
こんなページがあったのですね。知りませんでした。
有用な情報をありがとうございます!
(御礼が遅くなり申し訳ございませんでした)

No.5489 投稿者:名無し 2024/04/18(Thu) 00:29 Re: ヤマダ電機北33条店の閉店について

建築設計の看板が設置されています。
新築工事 
地上3階建ての店舗(物品販売)
高さ18.45M
着工予定9/1~
新店舗です。

お名前

タイトル

メッセージ

画像認証

削除キー

文字色

スレッド一覧に戻る

- YY-BOARD -