注目の現場76

北6東3周辺地区再開発の東2街区はほとんどの工事が完了しているようです。
SAPPORO HOTEL by GRANBELLは予定を前倒して開業しています。

東2街区の北西角にはサツエキイーストパークが整備されました。
新幹線札幌駅が建設されるこの一帯を「サツエキイースト」として、複数の再開発が進む予定です。

鉄道高架化で廃道された北6条通に変わり開通した狭隘な高架側道3号線ですが、
再開発により整備された公開空地で安心して歩行できるスペースが誕生しました。

再開発地区に隣接する東2丁目通の車道を30センチ程東へ移動する工事も行われていました。

北6東3周辺地区再開発の東3街区では商業施設・医療モール、病院の複合ビルが開業しました。
この街区でも公開空地が整備され冬でも安心して歩行できるスペースができました。

注目の現場75

北1西5で建設中のアーバンネット札幌リンクタワーが上棟しました。
施工不良による鉄骨の組み直しにより開業が大幅に遅れています。

大通西4再開発現場では地上部の既存解体工事が進められています。

大通西2で建設が進んでいた、ほくほく札幌ビルが竣工しています。
大通駅コンコースや地下街とも直結しており、地下から出入りすることもできます。

大通西3では桂和51ビルが竣工しています。
大通駅コンコース、地下街と直結しており地下から出入りすることもできます。

南1西4で建設が進んでいた旧4プラが、4PLAとして商業+オフィスビルとして生まれ変わり、
地下1階から地上3階の商業施設が先行開業しました。

4PLAの南街区では(仮称)札幌ダイビル再開発プロジェクトの建設工事が進んでいます。
完成すると地下2階地上19階建て高さ約100mの商業+オフィス+ホテルの複合ビルとなります。

斜め向かいの南2西3ではmoyuk SAPPOROも竣工しています。
すすきの駅からさっぽろ駅の駅前通沿いでは再開発ラッシュが続いています。