注目の現場47

北2西2で建設が続いていたJRイン札幌北2条の外観が徐々に姿を表しています。

南3西3で建設中の千秋庵とホテルの複合ビルの外観が姿を表しました。
低層階には建て替え前と同じく千秋庵本店が入ります。

南2西5で(仮称)PIECES札幌中央区新築工事が始まりました。
地上12階、地下1階のホテルが建設されます。

南2西5では(仮称)松原ビルの建設工事が進んでいます。
この周辺はオフィスビルエリアではないのですが、最近になってオフィスビル建設が増えています。

北海道議会庁舎の新築工事現場では本体工事がほぼ完了し、付帯施設の工事が進んでいます。

北2西3では大同生命ビルが竣工しました。
地下から地上2階の商業施設「miredo」が遅れて開業予定です。

北1西9ではNHK札幌放送会館が完成し、大通西1の現会館からの移転を待っています。

北4西5で建設中のホテルが上棟しました。
西鉄が運営するSOLARIAブランドのホテルとして開業する予定です。

北6条東2、3、4の通称札幌卸センターの再開発が本格化し、東2街区の解体工事が本格化しています。
最終的には東2、東3丁目の約2.0haの既存解体されます。

注目の現場46

西2丁目通の地下で地下自転車等駐車場と地下歩行空間の建設工事が進んでいます。
工事は平成27年に始まりました。

北4西5ではホテルの組み上げが始まっています。

大同生命ビルが上棟しました。
現在は塔屋を建設中です。

大同生命ビルの再開発により、交差点の四角すべてのビルの再開発が完了します。
再開発されたビルは地下歩行空間とも全面的に接続さて地上と地下の両方が大きく変わります。