
(仮称)オリックス札幌ビルからタワークレーンが降ろされビルの外観が姿を現しました。
西側からはビルに隠れて見えませんでしたが、東側から見ると奥行き約50mの大きなビルであることがわかります。

すすきの地区に商業・飲食ビルが複数建設されていますが、ほぼ外観が見えてきました。
周辺では大型ホテルの建設が相次ぎ、新たな飲食ビルの計画が持ち上がる等、ちょっとした建設ラッシュになっています。
(仮称)オリックス札幌ビルからタワークレーンが降ろされビルの外観が姿を現しました。
西側からはビルに隠れて見えませんでしたが、東側から見ると奥行き約50mの大きなビルであることがわかります。
すすきの地区に商業・飲食ビルが複数建設されていますが、ほぼ外観が見えてきました。
周辺では大型ホテルの建設が相次ぎ、新たな飲食ビルの計画が持ち上がる等、ちょっとした建設ラッシュになっています。
大通西3で建設中の北洋大通センターの建設現場にタワークレーンが建設されました。
完成すると19階96mのオフィスと商業の複合ビルになります。
つい先日に駅前通沿いは57mに高が制限されました。大通も60mの高さ制限なので北洋大通センタービルはこの区域で一番高いビルとなります。
背後に見える札幌テレビ塔の展望台は90mですがこの展望台より少し高いビルになります。
豊水すすきの駅近くで建設中のメルキュール札幌ホテルも徐々に積み上がってきました。
完成すると約59mになります。近くでも同規模のホテルが2ヶ所で建設中です。