注目の現場59

北8西1再開発地区ではマンション棟、オフィス棟、駐車場棟の建設が進んでいます。

解体開始が遅れたホテル棟はまだ組み上げが始まっていません。

北8西1再開発地区と東豊線さっぽろ駅を結ぶ新しい地下歩行空間の建設準備が進んでいます。

南2西10はブランズタワー札幌大通公園の組み上げが進んでいます。
完成すると地上29階建て高さ約95mのタワーマンションとなります。

北6東2再開発地区では都市公園、約100mのホテル、約100mのタワーマンション2棟が建設されます。
先行してホテルに併設される天然温泉の試掘が行われています。

北6西1の鉄道高架すぐ横では札幌北6西1オフィス計画の建設準備が進んでいます。
完成すると地上13階建地下1階、高さ約59mのオフィスビルとなります。

注目の現場58

京阪電鉄不動産が地下鉄北12条駅とJR札幌駅北口に間で建設していた(仮称)京阪北10西3北オフィスがTHE PEAK SAPPOROとしてオープンしました。

オフィスビル建設前は時計・宝石・貴金属・贈答品販売老舗の瑞宝舎と駐車場でしたが、現在も一部だけビルが残ってしまっています。

THE PEAK SAPPOROのすぐ裏では (仮称)京阪北10西3北オフィス の建設が進んでいます。
こちらは、THE PLACE SAPPOROとして2021年8月にオープンの予定となっています。

苗穂駅南口B街区のタワーマンションの組み上げが進んでいます。
1階~2階の商業フロアのテナント募集も始まっており、すでに半分が決まっています。

A街区のタワーマンションの組み上げも進んでいます。
こちらは商業フロアのテナント募集はしていないように見えました。

北6東2再開発現場は敷地が仮囲いされ、ベルーナが建設するホテル予定地では温泉の温泉掘削櫓が建てられ掘削が始まっています。
隣接する北6東3再開発も既存解体がほぼ完了しています。

(仮称)南2西2PJの建設工事も順調に進んでいます。
西2丁目通の地下では駐輪場の建設工事も進んいます。

北8西1再開発現場では駐車場棟、住居・商業棟を中心に建設が進んでいます。
最後まで建物が残っていたホテル棟はまだ山留め工事の段階でした。