大通西1にあるNHK札幌放送局の解体工事がはじまります。大通西1は市有地となっており、老朽化する札幌市役所の建て替え先として検討されていると言われています。大通西1へ市役所が移転して高層ビルが建設された場合、重要文化財である札幌時計台にどの程度の日影を落とすか調べてみました。
前提
- さっぽろ創世スクエアのような中層棟と高層棟からなるビル形状としています。
- 高層棟の高さを160m、中層棟の高さを50mとしています(高さに何ら根拠はありません)。
- 日時は9月23日 8:00時点の日影を想定しています。
高層棟が大通公園側にあると市民から景観が損なわれるという意見が出る可能性があるので、まずは、高層棟が石狩街道側に配置された場合の例で日影を確認してみます。
結果として時計台の敷地全体がビルの影に入ってしまいます。現在は一定規模のビルを建設する場合、景観アドバイス部会で事前協議が必要となっていますが、最近の例として、高さ約120mの再開発ビル計画の協議で重要文化財である道庁赤レンガ庁舎の一部にビル影が落ちるとの指摘から、ビルの高さを115mに変更した例があり、再開発においても景観重視の傾向が強まっています。
次に、高さ160mのまま高層棟を大通公園に配置したケースでどうなるかを確認してみます。
僅かながら影の一部が時計台の敷地にかかりますが、時計台の建物自体が日陰になることはありません。ただし、高層棟のセットバックをこれ以上大きくすると時計台の建物も日陰になってしまいます。
どこまで高さを下げれば時計台の敷地に影が落ちなくなるか試したところ、高さを132mまで低くすることで影が落ちなくなることがわかりました。
この結果は実験モデルでの結果であり、ビル形状によっても結果は大きく変わりますので、あくまでも参考程度としてお考えください。最後に大通西2街区にビルが建設された場合、時計台にビル影がどのように影響するかを確認してみます。
大通西2街区の東側に160m、西側に100mのビルを置いてみましたが、北側を20mセットバックすることで高さに関係なく時計台がビルの日影になることはありませんでした。
札幌市は将来的に旧NTT西2丁目ビルを解体して西2丁目街区西側を公園化する構想もあるようです。そうなれば市役所を解体して160mクラスのビルを建設することも不可能ではありません。西側を公園化(実際は公開空地と考えています)することで、大通公園から札幌時計台への通路となる大きな広場に面した近代的な高層ビルが誕生することを期待してしまいます。