建築計画のお知らせ13

敷地の地名・番地札幌市北区篠路3条6丁目46-124のうち48-126、52-5他 
建築物の名称(仮称)エクセシオール篠路再開発 
用途共同住宅
住戸数42 戸
棟数住棟1、附属棟4
階数地上 11階 地下 階
構造鉄筋コンクリート造
敷地面積2,760.24㎡
延べ面積5,385.26㎡
建築面積1,035.58㎡
建築物の高さ32.81m
軒の高さ32.31m
着工予定時期平成19年10月1日頃 
敷地の地名・番地札幌市北区篠路3条6丁目48-126の内、52-15の内 
建築物の名称19(借上公営)札幌市JR篠路駅西第2地区A棟 
用途共同住宅
住戸数72 戸
棟数1棟
階数地上 10階 地下 階
構造鉄筋コンクリート造
敷地面積3,340.48㎡
延べ面積6,271.27㎡
建築面積890.44㎡
建築物の高さ30.80m
軒の高さ29.70m
着工予定時期平成19年10月1日頃 
敷地の地名・番地札幌市北区篠路3条6丁目48-72の内、48-126の内、52-15の内他 
建築物の名称20(借上公営)札幌市JR篠路駅第2地区B棟 
用途共同住宅
住戸数72 戸
棟数1棟
階数地上 10階 地下 階
構造鉄骨コンクリート 造
敷地面積3,065.72㎡
延べ面積6,265.71㎡
建築面積882.01㎡
建築物の高さ30.80m
軒の高さ29.70m
着工予定時期平成19年10月1日頃 
敷地の地名・番地札幌市中央区北1条西1丁目 
建築物の名称札幌市民会館代替施設 
用途ホール
住戸数0 戸
棟数1棟
階数地上 4階 地下1階
構造鉄骨造
敷地面積7,196.93㎡
延べ面積6,007.82㎡
建築面積3,514.14㎡
建築物の高さ24.30m
軒の高さ23.80m
着工予定時期平成19年11月1日頃 

西町地区

西町は平成11年に手稲東という住所から変更されました。
西町は古くから旧国道5号線に沿って南北に商店や住宅地が形成されています。

西町と山の手の境にある琴似発寒川です。右岸は河畔公園としても整備されています。
琴似発寒川は砂防工事が進んでいますが、魚道も整備されているのでサクラマスやサケが遡上します。

河畔公園の柳並木越しに標高1,024mの手稲山山頂を見ることができます。
冬季オリンピック会場にもなったスキー場ですが、夏でもロープウェイで登ることができます。

北側は琴似駅周辺のタワーマンションが見えます。
すぐそばのように感じるのですが実際は約1.8キロ離れています。

旧国道5号線沿いには様々な店舗が続いています。
この先の十字街は個人商店が集まる商店街となっています。

十字街から離れるにつれ、比較的広い敷地の建物が多くなってきます。

西町誕生と同じ年に開業した地下鉄東西線の発寒南駅です。バスターミナルが整備されています。
発寒南駅は駅ビル等もなく地下鉄開業前からあるスーパーがある程度です。