(仮称)札幌駅南口北4西3地区第一種市街地再開発事業

場所

中央区北4条⻄3丁⽬

規模

地上35階、地下6階 最高高さ約200m 延床面積約210,200㎡

状況

環境アセス実施中

出典

(仮称)札幌駅南口北4西3地区第一種市街地再開発事業 環境影響評価準備書
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/43jumbisyo.html

考察

環境アセスメントも準備書の段階まで進み、具体的な設計が進んでいるような印象を受けます。方法書の段階では約220m、延床面積230,000㎡の計画でしたが、準備書の段階では高さ約200m、延床面積210,200㎡となり縦覧がはじまりました。

構想発表からしばらく経ちますが、発表当初の配慮書の段階は240m案、190m+160m案、方法書の段階で約220m案で一本化、準備書の段階で約200m案という変遷をたどっています。

イメージパース

縦覧資料から引用

注目の現場56

第一生命ビル地上部の解体がほぼ完了しています。
建て替え後は地上13階前後の複合ビルとなる予定です。

HBC北海道放送地上部の解体がほぼ完了しています。
解体後は地上27階高さ約111mの複合ビルが建設される予定です。

(仮称)南2条西10丁目計画(ブランズタワー札幌大通公園)の建築現場にタワークレーンが設置されました。
完成すると地上29階、地下1階高さ約95mとなります。

(仮称)南2西2PJの建設工事が進んでいます。
完成すると地上13階地下2階高さ約56mのオフィスと商業の複合ビルとなります。

北海道議会旧庁舎の解体が完了し、北1場通から北海道議会新庁舎全体がが見えるようになりました。
北海道議会新庁舎は北海道警察本部庁舎跡に建設されました。左に見えるのは現在の北海道警察本部庁舎です。

北2西1ではホテルモントレエーデルホフ札幌の増築工事がs進んでいます。

東豊線豊水すすきの真上では、すすきのグランベルホテルの外観が完全に姿を現しました。
最上階の17階は天空露天風呂がとなっているようです。

グランベルホテルの隣では(仮称)相鉄フレッサイン札幌すすきのが着工しました。