
先日タワークレーンが設置されたJRイン北2条では組み上げが進んでいます。

(仮称)北4西5の建設現場にタワークレーンが設置されました。
これから組み上げが進んでいくでしょう。

大同生命ビルの組み上げが進んでいます。
地下では地下歩行空間への接続工事も同時に行われており地上も地下も大きく変わりそうです。

大同生命ビルと同じ街区では、ヒューリック札幌 NORTH33ビルの解体が始まりました。
隣接するヒューリック札幌ビルと一体再開発されます。
先日タワークレーンが設置されたJRイン北2条では組み上げが進んでいます。
(仮称)北4西5の建設現場にタワークレーンが設置されました。
これから組み上げが進んでいくでしょう。
大同生命ビルの組み上げが進んでいます。
地下では地下歩行空間への接続工事も同時に行われており地上も地下も大きく変わりそうです。
大同生命ビルと同じ街区では、ヒューリック札幌 NORTH33ビルの解体が始まりました。
隣接するヒューリック札幌ビルと一体再開発されます。
南2西3再開発現場は地下既存解体が完了し、躯体工事に移っています。
シティタワー札幌が竣工しました。
隣接するパシフィックタワー札幌とほぼ同じ規模です。
南6西3で建設中のAGS63ビルも上棟しているようです。
すすきのはホテルの建設ラッシュが続いていますが、飲食ビルの建て替えも始まっています。
北1西9ではNHK札幌放送局の外観が姿を表しました。
北1条通沿いにUHB、NHK、HBC、HBC、TVHとすべての放送局が立地することになります。
北4東6周辺地区再開発の1期工事工区で建設中だったザ・タワーズフロンティア札幌も竣工間近になっています。