(仮称)札幌駅交流拠点北5西1・西2地区第一種市街地再開発事業

場所

中央区北5条条西1・2丁目

規模

高層棟 255mまたは、200m+150m
低層棟 36m、64m、85m
延床面積 417,000㎡

状況

環境アセス実施中

考察

計画段階環境配慮書(計画段階環境アセス)ではA案255m、B案200m+150mの2案で縦覧が行われましたが、計画段階環境配慮書に係る見解書によるとA案が妥当と判断されています。

計画段階環境配慮書の縦覧資料から立体モデルを作成して北5西1・西2の周辺で進んでいる再開発計画とA案 255mを重ねてみましたが、一足先に進行している北4西3再開発と共に北5西1・西2のスケールの大きさが際立ちます。

A案255mと周辺再開発

B案 200m+150mと周辺再開発を重ねてみると、200mという高さは申し分ないのですが、北側から見ると64m基壇部の上部にある85mラインによって腰高ビルに見えてしまいます。230m+120mになれば腰高感はかなり抑えらたと思われますので、もったいないと思います。

B案200m+150mと周辺再開発

出典

(仮称)札幌駅交流拠点北5西1・西2地区第一種市街地再開発事業 計画段階環境配慮書
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/5152hairyosyo.html

(仮称)札幌駅交流拠点北5西1・西2地区第一種市街地再開発事業 計画段階環境配慮書に係る見解書http://www.city.sapporo.jp/kankyo/assessment/itiran/jourei08/documents/kenkaisyo.pdf

予想CG

予想イメージ(A案)
予想イメージ(B案)

建築計画のお知らせ80

敷地の地名・番地札幌市中央区北3条東6丁目338-1
建築物の名称(仮称)クリオ永山公園Ⅱ
用途共同住宅
住戸数38戸
棟数2棟
階数地上14階
構造鉄筋コンクリート
敷地面積892.54㎡
延べ面積3,207.98㎡
建築面積358.85㎡
建築物の高さ44.98m
軒の高さ44.33m
着工予定時期令和3年3月19日頃
敷地の地名・番地札幌市北区北6条西6丁目2-14,2-15,2-19
建築物の名称(仮称)6・6ビル
用途事務所・店舗
住戸数
棟数1棟
階数地上9階、地下 階
構造鉄筋コンクリート
敷地面積292.74㎡
延べ面積1,802.05㎡
建築面積212.87㎡
建築物の高さ30.75m
軒の高さ30.35m
着工予定時期令和2年8月30日頃
敷地の地名・番地札幌市中央区南6条西6丁目1-2,1-6,1-7,2-2,2-8の内,2-10,3-2,3-4,4-2,5-2,5-3,6-2,7-4,7-5
建築物の名称LA HOTEL札幌3
用途ホテル
住戸数
棟数1棟
階数地上13階、地下1階
構造鉄筋コンクリート
敷地面積1,050.21㎡
延べ面積6,602.75㎡
建築面積583.46㎡
建築物の高さ43.90m
軒の高さ40.90m
着工予定時期令和3年3月1日頃
敷地の地名・番地札幌市中央区南3条西2丁目18-1、-1、-2、-3、-4,15-4
建築物の名称(仮称)札幌市中央区南3条ホステル
用途ホテル
住戸数
棟数1棟
階数地上9階、地下1階
構造鉄筋コンクリート
敷地面積269.50㎡
延べ面積1639.85㎡
建築面積213.44㎡
建築物の高さ30.80m
軒の高さ30.20m
着工予定時期令和3年4月1日頃
敷地の地名・番地札幌市中央区南1条西2丁目17番1/17番2/17番3/18番1/18番2
建築物の名称(仮)IKEUCHI GATE 建替計画
用途物販店/飲食店/事務所
住戸数0戸
棟数1棟
階数地上8階/地下1階
構造SRC造(一部 鉄骨造)
敷地面積1,338.63㎡
延べ面積9,297.30㎡
建築面積1,265.39㎡
建築物の高さ46.37m
軒の高さ42.92m
着工予定時期令和3年5月6日頃