苗穂駅移転周辺再開発11

南口A街区ではプレミストタワーズ札幌苗穂アクアゲートの組み上げが進んでいます。

B街区ではプレミストタワーズ札幌苗穂ブライトゲートの組み上げ工事が進んでいます。
両タワーは新たに建設される空中歩廊で苗穂駅南口、さらには苗穂駅自由通路を経てアリオ札幌まで接続されます。

北口で建設中のザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーからタワークレーンが撤去されました。
苗穂駅北口に接続される空中歩廊の整備も進んでいます。

苗穂駅構内にある空中歩廊の接続口です。
ここから苗穂駅北側の各施設が空中歩廊で接続されます。

空中歩廊はザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーから更に北側に伸びています。

苗穂駅連絡通にも空中歩廊が設置されました。
苗穂駅北口を結ぶ道路との丁字路には横断歩道がないので大変危険です。

苗穂駅北口から伸びる空中歩廊は苗穂駅連絡通を跨いだ商業施設アリオ札幌の南側に接続されます。
アリオ札幌施設内の通路を通って敷地内にあるサッポロビール園へのアクセスも可能です。

古くは北8条通が苗穂駅連絡通に接続する形状だった、北8条通と苗穂駅連絡通の三叉路では改良工事が行われています。
苗穂駅連絡通の拡幅に合わせて線形が変更され、北8条通に対して丁字路のように接続されるように改良されます。

注目の現場53

南2西5で建設していた(仮称)松原ビルの外観が姿を現しました。

大通西5で建設していた(仮称)サムティ大通西5ビルの外観が完全に姿を現しました。
サムティが展開するS-Buildingブランドのオフィスビルとなります。

南北線北12条駅の近くでは(仮称)京阪北10西3南オフィスビルの建設が進んでいます。

(仮称)京阪北10西3南オフィスビルから仲通りを挟んだ北側では(仮称)京阪北10西3北オフィスビルの建設が進んでいます。

南2西3再開発現場にタワークレーンの設置が進んでいます。
2018年夏から地下躯体工事が行われていましたが、いよいよタワークレーンによる組み上げ工事が始まります。

東西線西11丁目駅近くの南2西10では(仮称)南2条西10丁目計画の建設工事が始まりました。
完成すると地上29階建て高さ約95mのタワーマンションとなります。